更新日:2025年8月28日
小郡図書館企画展示「ハチ」
5月20日は「世界ミツバチの日」です。これは花粉を運ぶミツバチなどの生物の重要性を高めるために作られた国際デーとなっています。また、この時期になると、図書館に様々な種類のハチが来館し、館長ほか職員が虫取り網を持って迎えます。
そんな小郡図書館にも身近なハチに関する資料を集め、展示・貸出します。

小郡図書館企画展示「旅に出よう!」
5月16日は「旅の日」です。1689年(元禄2年)のこの日、松尾芭蕉が「奥の細道」への旅に出発した日にちなんで、せわしない現代生活の中で忘れがちな旅の心や旅人とは何かという思索を問いかける日として、「日本旅のペンクラブ」により1988年に制定されました。
そこで、旅にまつわるエッセイや旅行記、小説などを集め、展示・貸出します。 旅行の予定がない方も、本で旅行気分を楽しんでみませんか。

小郡図書館企画展示「あの人も子どもだったから伝記を読んでみようから」
伝記とは、人が生きてきた間どんなことをしていたかまとめたものです。今回の展示ではこどもの日にちなみ、子ども時代を含んだ伝記を展示・貸出します。

特別企画展示「子どもの頃の思い出って何ですか?」
5月5日は「こどもの日」です。子ども時代が遠くなってしまった方も、最近の方も、あの頃のことを少し思い出してみましょう。
展示期間:いずれも令和6年4月26日(金曜日)から令和6年5月22日(水曜日)
問い合わせ
小郡図書館
電話 083-973-0098